<映像詩『オシラ鏡』上映会とトークイベント>
2019.9.20(金), 2019.9.21(土)
Events
[イベントのお知らせ]
新井卓作品展「Imago / イマーゴー」の開催に合わせ、新井卓による映像詩『オシラ鏡』の上映会と、21日(土)は上映会後「明日の歴史」の被写体となった若者たちをゲストにトークを行います。
日時:9月20日(金) 18:00– | 映像詩『オシラ鏡』上映会 |
会場:PGI 定員:30 名 | |
参加費:800 円(要予約/当日お支払い下さい) | |
日時:9月21日(土) 16:00–18:00 | 映像詩『オシラ鏡』上映会とトークイベント |
会場:PGI 定員:30 名 | |
参加費:1300 円(要予約/当日お支払い下さい) |
*イベント開催時間は、イベント参加者以外の方は作品鑑賞できませんので、ご了承下さい。
映像詩『オシラ鏡』
監督/脚本/制作 新井卓
2018/日本/20分/日本語/1.85:1/5.1ch/カラー/DCP
英語字幕 (英語版タイトル「Oshira Kagami – The Mirror of the Oshira Deity」)
予告編: https://vimeo.com/293497642
*第72回国際サレルノ映画祭 短編部門最高賞受賞作品
映像詩『オシラ鏡』は、主演の高山太一、田城れおな・まいら姉妹と新井卓監督の、広島での出会いがきっかけで生まれた短編映画です。
2016年、広島のギャラリー交差611でポートレイト・シリーズ『明日の歴史』を撮影した新井監督は、三人の個性に触発され、 最古の写真技法・ダゲレオタイプと『遠野物語』の「オシラ様伝説」を融合した物語を構想。三人の浮遊感ある無言劇と、遠野の透明な原風景が、不可思議な民話的世界として結実しました。本作は2018年12月、イタリアの第72回サレルノ国際映画祭で審査員の高い評価を受け、短編部門最高賞を受賞しました。
この機会に「Imago / イマーゴー」の世界をより深くご堪能いただければ幸いです。どうぞお見逃しなく。
お申し込み方法: | 電子メール、またはファックスにて下記申込先までご連絡下さい。 |
定員に達し次第受付終了いたします。 | |
お申し込みの際は件名「新井卓イベント」とし、お名前、ご連絡先、ご希望の日時を明記の上お申込み下さい。 | |
申込先: | MAIL. info@pgi.ac |
FAX. 03-5114-7936 |
【申し込みのご注意】
■お電話でのお申し込みは受け付けておりませんのでご了承下さい。
■本文にはお名前、ご連絡先を明記下さい。
■席に限りがございますので、キャンセルの場合にはお早めにご連絡頂けますようお願い致します。
■お申し込みいただきましたら折り返し電子メール、または FAX でご連絡差し上げます。
個人情報の取り扱いにつきましては当社ウェブサイトをご参照下さい。